北島町のじどうかん

北島町には5つの児童館が設置されています。健全な遊びを通して子どもの健康を増進し、情操を豊かにすることを目的として、北島町社会福祉協議会が管理運営を行っています。

利用のしかた

『自由来館』あるいは『登録児童』としての利用方法があります。

児童(0歳~18歳未満)が自由に来館し、児童館の行事に参加したり、学校や家庭以外の居場所として利用することができます。また、保護者・その他の地域住民の参加を得て、明るく楽しく地域で子育てする場として運営しています。

小学校に就学している1年生~4年生または障がいのある6年生までの児童で、保護者が労働等で昼間家庭にいない者について「登録児童」として利用することができます。長期休業中は7:15から利用でき、授業日は学校から直接児童館に帰ってくることができます。

児童館の利用案内

施設案内

北島中央児童館(中央地区学習等供用施設)

住所
〒771-0203
徳島県板野郡北島町中村字長池28
電話番号
088-698-8801
開館時間
学校授業日10:00~18:45
学校休業日7:15~18:45
休館日
日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

北島北児童館(北部地区学習等供用施設)

住所
〒771-0201
徳島県板野郡北島町北村字壱町四反地18-1
電話番号
088-698-1385
開館時間
学校授業日10:00~18:45
学校休業日7:15~18:45
休館日
日曜日、土曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)

北島南児童館(南部地区学習等供用施設)

住所
〒771-0205
徳島県板野郡北島町江尻字宮ノ本41-3
電話番号
088-698-5930
開館時間
学校授業日10:00~18:45
学校休業日7:15~18:45
休館日
日曜日、土曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)

北島東児童館

住所
〒771-0203
徳島県板野郡北島町中村字本須76-7
電話番号
088-698-6185
開館時間
学校授業日10:00~18:45
学校休業日7:15~18:45
休館日
日曜日、土曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)

北島西児童館

住所
〒771-0206
徳島県板野郡北島町高房字95-10
電話番号
088-698-5918
開館時間
学校授業日10:00~18:45
学校休業日7:15~18:45
休館日
日曜日、土曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)

ペアネットさくら

町内の在宅親子に対する子育て支援として、親子で楽しめる様々な活動を行っています。会員は随時募集しておりますので、お気軽にお申込みください。

対象
在宅で過ごしている就学前の子ども(0歳~4歳)とその保護者
日時
毎週水曜日 10:30~12:30※学校休業日を除く
場所
北島中央児童館(中央地区学習等供用施設)
利用料
無料
内容
季節行事、お誕生会、体操・育児相談、読み聞かせなど
「ペアネットさくらブログ」にて活動記録を更新中!

ペアネットさくら申込書

お問い合わせは

北島中央児童館「ペアネットさくら」
TEL:088-698-8801(中央地区学習等供用施設内)

各種申請書