台風接近に伴うセンター利用について お知らせ 2024年8月28日 このたびの台風10号接近に伴い、 老人福祉センターの利用についてご連絡いたします。 当館は、暴風・雨警報が発令された場合 閉館といたします。 気象情報等をよくご確認の上、 十分な安全確保に努めていただけますよう よろしくお願いいたします。
チャレンジ西っこ【西児童館】 じどうかんブログ 2024年8月28日 8月6日(火)に「チャレンジ西っこ」を行いました。 えんぴつ立て・かみかみきりきり・キャップ飛ばしの3種類のゲームに挑戦し、記録を競い合いました。友達と記録カードを見せ合い、「すごい!」や「どうやってしたの?」など褒め合ったり次に向けて作戦を練ったりしていました。 最後には消しゴムくじ引きをして、食べ物の消しゴムや可愛い動物の消しゴムを持ち帰りました。
令和6年度ペアネットさくら7月の活動報告 ペアネットさくらブログ 2024年8月28日 7月3日(水) 七夕かざり 七夕の飾りを作りました。 短冊に願い事を書いて笹に飾り付けました。 みんなの願いが叶いますように★ 7月10日(水) お誕生会 容器の中に塩とパステルを入れ、フリフリして色の変化を楽しみました。 どんな色になったかな~ 7月17日(水) えがお体操 今日は楽しいえがお体操でした。 親子で楽しく体を動かし元気いっぱい頑張りました。 🌸たくさんのご参加をお待ちしています。 お問い合わせ・お申し込みは中央児童館まで TEL 088-698-8801
R6 夏季大学の実施報告 北島いきいき倶楽部 2024年8月5日 7月30日㈫、パリ五輪における各国代表選手の活躍等で 世界中が盛り上がりを見せる中、 北島町総合庁舎で ”夏季大学” が行われました! 35度を上回る連日の暑さにも負けることなく 当日は、124名の方がご参加くださいました(*^^*) 講演会では、腸活について勉強しました。 小腸は広げると5~7mもの長さがあり、 食べ物はこの中を3~4時間かけて移動するそうです。 みなさん、腸の長さに驚いた様子でした! 講演会後は、芸能大会と抽選会で盛り上がり 終始大賑わいのもと無事終了することができました。 多数のご参加、ありがとうございました(^^♪