お知らせ
思い出の作品作り
【中央児童館】
3月10日(月)~3月14日(金)に思い出の作品作りをしました。
ひらがな・アルファベットスタンプ、消しゴムスタンプを押してオリジナルのテッシュケースが完成しました。子どもたちは「楽しい!家でもしたい!」と消しゴムスタンプを楽しんでいました。


【北児童館】
3月12日(水)~14日(金)に、思い出の作品作りでティッシュケースを作りました。子ども達で意見を出し合って野菜スタンプでデコレーションする事に決まりました。子どもスタッフがお手伝いをたくさんしてくれて楽しく作品作りができました。


【南児童館】
2月26日(水)から3月3日(月)の4日間、思い出の作品作りをしました。
はみ出さないように慎重にボンドをつけたり、たんぽ筆を使ってステンシルをする場所やデザインを考えたり、それぞれ思いの詰まったオリジナルのティッシュケースができあがりました。児童館での楽しい思い出がまた1つ増えましたね♪


【東児童館】
3月12日(水)から14日(金)に思い出の作品作りをしました。
自分でティッシュケースを組み立ててから、名前や好きな模様のスタンプを押しました。たくさんスタンプを押す子やシンプルに色を塗るだけの子、それぞれ個性的でとてもカラフルな作品に仕上がりました。お家で使うのが楽しみですね。


【西児童館】
3月25(火)~26日(水)に思い出の作品作りを行いました。
自分の名前をスタンプしたり、好きな型紙の形にスポンジで色をつけたりして飾りつけ、オリジナルのティッシュケースが完成しました。

